こんにちは。めがねです。
私はとある調剤薬局の管理薬剤師(店長みたいなの)をしている。
薬剤師って、何をしたら仕事ができて、何をしたら評価されるんだろう?
って考えたりして、最近やる気がわかない私です。w
とはいえ、もちろん日々の業務はしっかりやっている。
患者さんに対する接客、投薬も、気持ちよく利用してもらえるように、
そして健康の相談をしたくなるような雰囲気づくりなども気を配って毎日仕事をしている。
なるべく破棄薬剤の額を極力減らすよう在庫管理も行っているし、経費管理もやっている
私は以前は製薬会社のMR(医薬品情報担当者、いわゆる営業)をやっていて、
6年勤めて転職し、薬剤師になった。
営業時代は毎日数字に追われ、評価をあげるために具体的な目標を設定し
それを達成するために何をいつまでにどうするのかを会議で発表させられて、
実際に目標をクリアしたのかしなかったのか、
その根拠まで詳しく詰められる
そんな毎日を送っていた私なのですが、
薬剤師に転職してからというもの、
どことなく仕事の評価に関して違和感を感じて仕方がない。
何社か所属してきた中で、今の会社が一番ギモンに感じる。w
例えば以前、
店長会議にて上から目標を設定しろって言われたのですが、まったくピンとこなかった。
細かい内容を追求された事ないのに、意味あるのかな〜って。
とりあえず前年比などでなんとなくそれより上乗せしたぐらいの数字を出したけども。
その数字を見て、例えば前年比上回って調子のいい店舗があった
上司「いや〜〇〇店は業績がいいですね〜さすがですね。なんでそんなに数字がいいんでしょうか?」
店長「そうなんですよ〜過去一の数字を叩き出しました。やりましたよ!
近隣にクリニックが開設して、そこの枚数が増えたのもありますし、
その近くの薬局が出荷調整などで薬を在庫できていない中、うちがたまたま在庫あって
回ってきたりもしているんですよね。おかげでものすごく忙しいですが、なんとか回してますよ〜」
とな。
う〜ん・・これって、
そこで勤めている人たちが頑張って処方せんをさばいたからなのもあるんだけども、
立地が良かったんだよね?店長がすごいの?
店長が何か根回ししたのかな?
枚数にしては従業員多すぎません?
・・・ギモン。
また、少ない人数で回している店舗の店長が、欠席した従業員の穴をヘルプを呼ばず
事務員と二人で勤務した件について、
上司「いや〜〇〇店の店長は、ヘルプに頼らずに2人で回していただいてすごいですね!
とても助かりましたよ〜」
・・・・?
調剤薬局の薬剤師が、一人で薬局のオペレーションを回す事はよくある事ではありますが、
それって、普段薬剤師二人体制で回している店舗で無理して1人で頑張ると評価されるって事?
私の店は、必ずヘルプ来てもらっているけど、それってダメなことだったの?
無理すりゃ私だって一人で出来ますけど、事務さんに負担かけれないし、
無理に一人で回して長時間患者さん待たせたり、ミスが起こったりする方が良くないから
私は他で人が余っているならヘルプを要請するんですけど、ダメなんですか?
もちろん他でヘルプ回せないほど足りない状況なら、うちも最小人数で頑張りますけど!?
って、自分の中でツッコミを入れていた。w
必ずしも薬局の売り上げや処方箋枚数が
その店舗の店長や薬剤師の評価を相関するわけではないと私は思うんですよね。
もちろん忙しい店舗で、ミスなく処方箋を回せて、人員配置をうまくやって、
人件費と売り上げの費用対効果を最大限考慮して得た数字なら評価に値する。
ただ、うちの会社の人たちは、
会議での内容聞いていてもそこまで考えていないのは間違いない。
おそらく、大手の調剤薬局チェーンではここら辺の評価基準などしっかりしているんでしょうが、
私の会社は中堅チェーンなので、なんだか評価がどんぶり勘定。
例え会社のためにと思って新しい発想を取り入れてみても
頑張って休みをもらわず働いてみても
処方箋枚数に反映されない行動評価っていうものをアピールしてみても
上司に響かないと意味ないんですよね。
夫にはよく、
「どんなにめがねが頑張ったって見てもらえてないんだから、頑張りすぎても無駄だよ」
なんて言われてしまう。ww
営業時代は非常に辛かったけど、そこで得たものは大きかったと今になって思う。
営業で鍛えられた目標達成に向けた具体的なアクション
それが達成できた時は先輩みんなの前で称賛され、評価としてボーナスがつく。
達成できなかった時は答えが見つかるまでとことん追われ、
悔しさをかみしめて達成までがむしゃらに営業をかけ、
成果が出ると必ず飲み会で褒めてもらえる。
だから明日からまた頑張る。みたいな。
わかりやすかったな〜って今になったら思う。
薬剤師だけを経験していると得られない数字を見る力っていうかアピール力っていうかが
たった数年でも得られたっていうのは自分にとってかなりプラスだったと思う。
じゃあ、評価される薬剤師って?
いまだに答えがわかりません。w
その会社が何を求めているのか、それに対して従順である人が評価される人間なんでしょうか。
おそらくどこの会社でもそうですよね。
私は、患者さんにとっていい薬剤師だなって毎回利用してくれるのが嬉しいし、
一緒に働いている人や、ヘルプで来てくれる他の店舗の人が
ここは働きやすい、またヘルプに来たくなる店ですって言われることが何より嬉しい。
けど、それってお給料には反映されない評価になっちゃいますよね。
これまでの経験を生かしたくても生かせない、
評価する軸がブレているなって感じることも多い今の職場ですが、
もうしばらく、管理薬剤師としてまだまだできる事はある、
ここでまだ学びとれる事はあると自分に言い聞かせて・・w
もうしばらくやってみようとは思いますが
社畜と化さない範囲で、やっていこうと思います。
単なるグチでした。www
コメント